アプリとは?スマホのアプリとPCのアプリケーションは違うの?

アプリとは?スマホのアプリとPCのアプリケーションは違うの?

アプリって何? RPA・プログラミングを学ぶ

近年はスマートフォンの急速な普及により、アプリというとスマホアプリを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、基本的にはPCのアプリもスマホのアプリも同じ定義です。英語表記は、applicationと綴ります。これは、PCもスマホも同じです。

しかし、一般的にPCで動くものは「アプリケーション」、スマホで動くものは「アプリ」と呼ばれていることが多いようです。

PCのアプリ「アプリケーション」とは

アプリケーションは、指定されたOSの上で動くようプログラムされたソフトウェアのことを指します。

ソフトウェアとは、コンピュータを動かすプログラムのことです。WindowsやiOSなどのOS(オペレーティングシステム)、メールソフト、動画や画像編集などのツールもソフトウェアです。ソフトウェアを大きく分類すると以下のようになります。

ソフトウェアの種類

  • システムソフトウェア/基本ソフトウェア
    コンピュータを制御するベースとなるOS(オペレーティングシステム)のこと。
    例えば、マイクロソフト社のWindowsやアップル社のiOSなど。
  • ファームウェア
    さまざまな電子機器に内蔵されている制御のためのソフトウェアのこと。
    PCやスマホだけでなく、ルータ、IPカメラ、スマートTVなどにも内蔵。
  • アプリケーション
    システムソフトウェア上で動作するソフトウェアのこと。
    アプリケーションは、やりたいこと(用途や目的)に絞って開発されています。非常に数も多く、無料から有料までたくさんの種類があります。

代表的なアプリケーション例

用途
文字を入力するメモ帳、ワード など
表を作って計算するエクセル、Numbers など
動画を編集するプレミア、ダヴィンチ・リゾルブ など
Webサイトを閲覧するWebブラウザであるSafari、Chrome、Firefox、Edgeなど
メールを閲覧・送信するOutlook、Gmailなど

アプリケーションは環境を選ばずに動くのかというと、そうではありません。ハードウェアに搭載されているOSによって変わります

  • PCの場合:Windows、macOSなど
  • スマホの場合:iPhoneはiOS、その他はAndroid

たとえば、スマホのSamsung GalaxyのOSはアンドロイドなので、iPhone用のアプリは動作しません。Google Playなどのアンドロイドアプリのストアでダウンロードして使用します。

これはPCでも同じです。macOS用のアプリはWindowsでは動きません。

Webアプリとは

近年はWebの仕組みを使ったアプリケーションも登場してきており、Webアプリと呼ばれます。Webブラウザから利用するアプリケーションのことです。Webアプリが置かれているのはWebサーバ(クラウドなど)上です。多くは、Edge、SafariやChromeなどのWebブラウザを通して操作します。

Webアプリの種類

  • Googleスプレッドシート
  • Gmail・Amazonや楽天などのECサイト
  • TwitterやFacebookなどのSNS
  • クックパッドや食べログなどのクチコミ情報サービス

「単なるWebページじゃないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、Webアプリはそれぞれの人がリクエストした情報を元に、サーバで動的に表示する内容を変化させることができます

Webアプリは、サーバとデータベースをつなぐ役割をする。サーバからのリクエストに応じた動きを行うイメージ
Webアプリは、サーバとデータベースをつなぐ役割をする。サーバからのリクエストに応じた動き(追記や情報収集など)を行うイメージ

HTMLで組まれた通常のWebサイトは、Webアプリとは呼びません。Webサイトは、いつアクセスしても決まったページを表示します。

Webアプリの例を説明しますと、ユーザが商品Aの情報が見たいと思った時、検索キーワード「商品A」を入力して検索ボタンを押すと思います。この検索ボタンを押すと、「商品A」という情報がサーバにリクエストとして送付されます。サーバ上にある商品データベース(データベースは膨大なデータを保持するデータ保存専用の箱)から商品Aを取り出して、きれいな商品Aの紹介ページを生成して、ユーザのブラウザに表示します。

このように検索キーワードなどのデータをもとに動的に結果を生成してブラウザに表示するものがWebアプリとなります。ECサイトなどもこれに当たります。

WEBアプリとWEBページが表示される仕組みの違い
WEBサイト:商品Aの情報が見たい → サーバは格納されている商品Aのファイル(HTML)を探す→商品Aのページ(HTML)が表示される
WEBアプリ:商品Aの情報が見たい → サーバのWEBアプリが商品Aをデータベースから探す(SQL) → 最新のデータをHTMLに変換 → 商品Aのページ(HTML)が表示される

Webアプリは 閲覧するために使用していたブラウザを削除したり、デバイスやPCが壊れてしまってもデータに影響はありません。ネット環境があればどこからでも使用できて、多人数がリアルタイムでアクセス・情報の更新ができるというメリットがあります。

スマホアプリとは

個人のスマホには、平均して約100個のアプリがインストールされているといいます。アプリのインストールは、アプリダウンロードセンター(App StoreやGoogle Playなど)にアクセスし、PCと同じく、デバイスにダウンロード、OS上にインストールして使用します

PCのアプリもスマホのアプリも意味は同じ

アプリケーションやアプリ、ソフトウェアなど多数の用語が登場していますが、同一の意味で使われることが多いです。たとえば、PC上で利用される場合も「アプリ」という呼び方をすることがあり、間違ってはいません。

どの呼び方にしても基本は『ある目的を処理してくれるプログラム』になります

WEBアプリについては、「今日から自分でIT革命 -Excelの非効率性とシステム化のメリット-」『突然ですが問題です!「Webアプリ」って、なんだっけ?』も合わせてご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました